ポリピュアEXの効果を引き出すシャワー講座
ポリピュアEXは成分の独自性と同時に、配合成分の濃度にもこだわっている育毛剤です。
成分がぎっしり詰まった育毛剤をしっかり浸透させるためには、使用前のシャワーが非常に重要ということをご存知でしたか?
私はポリピュアEXを1年間正しく使うことで効果を実感することができた一方、オススメした友人5人中3人は効果を感じることができませんでした。
効果があった友人にもなかった友人にも話を聞いてみて、“差”はポリピュアEXを正しく使ったかどうかに尽きることがわかりました。
私は使用期間や毎日の使用頻度・使用後のケアなど1年間ポリピュアEXを正しく使い続けましたが、一貫して意識していたのは「液体をどれだけ頭皮に浸透させることができるか」ということ。
1日活動した後の頭皮は、皮脂や汗などの汚れが毛穴にもこびりついており、これらをきちんと落とさないと、ポリピュアEXの浸透を阻害してしまいます。
ですので、シャワーは、ポリピュアEXの液体をきちんと浸透させるための重要なファクターの一つであり、本当に重要なんですね!
ここまで読んでみて、「シャワーが大事なのはわかったけれども、毎日欠かさずシャワーしているし自分は大丈夫」と思っている方もいるではないでしょうか?
しかし、シャシャッと1,2分ほどのシャワーでは、皮膚にこびりついている皮脂も取れているようで取れていません。
ポリピュアEXの効果をひきだすためにきちんとシャワーをし、効くための環境を作り出す。
ここが、重要なポイントになってきます。
できているようでできていない、ポリピュアEXの効果を最大限に引き出すための正しいシャワーの方法についてご紹介していきます。
頭皮の皮脂よごれは育毛剤の浸透を妨げ薄毛を深刻化させるのでシャワーが重要
塗布した育毛剤は頭皮の毛穴から浸透していきます。
しかし、1日活動した毛穴には、皮脂や汗、ほこりなどが詰まっており、塗布した育毛剤が浸透しにくい状態になっています。
実際私は、Amazonで買ったマイクロスコープで試しにお風呂前に頭皮を撮影してみると、びっくりするほど皮脂が溜まっていましたwww
この毛穴の皮脂汚れがポリピュアEXの浸透をブロックし効果を妨げています。
例えると、入り口に大きな荷物が置かれており、扉が開きにくくて入りにくい状態と思っておけばわかりやすいですかね。
こういう状態で塗布しても、育毛剤が毛穴からはいっていけず、ポリピュアEXの効果を最大限に引き出すことができません。
さらに皮脂は頭皮の皮膚呼吸も妨げるため、頭皮全体の血行を悪くし、薄毛の新たな原因にもなってしまいます。
ポリピュアEXの効果を妨げるし、薄毛の原因にもなるため、ポリピュアEXの効果を使う上で、皮膚汚れが本当によくないことがわかりますね。
「シャワー毎日やってるはずだから自分はOK」と思っていても、意外に正しいシャワーの方法をご存じない方はたくさんいます。
私の友人にポリピュアEXの効果を引き出すシャワーの方法を伝えると「そんなにしないといけないの?」と驚いていました。
そんなシャワーの方法の手順を順番にご紹介するので、自分の毎日のシャワーの方法と照らし合わせやっていないステップがあれば是非追加や改善をしてみてください。
シャワーを正しく行う為の4つのステップ
1.シャワーの前はヘアブラシで汚れを落とす
これやっていない人がほとんどではないでしょうか?というか、自分もポリピュアEXと出会うまではスルーしていましたw
ポリピュアEXの説明書である育毛読本に書かれていたため、なんとなく始めたのですが、シャンプー前にブラッシングをすると、髪の毛についた余分な汚れを取り除き、シャンプーの泡立ちがよくなると共に、毛穴の皮脂汚れも簡単に落とせるようになります。
これかなり簡単な作業なんですが、やってみると違いは明白です。
10回ほど頭を満遍なく頭頂部からブラッシングしてからシャワーをすると、シャワーをかけた時に頭皮にきちんと水が当たっているような感覚になります。
また、水をかけた直後って髪が絡まりやすいですが、事前にブラッシングしておくと髪の絡まりを感じることもありません。 すごいぞ!事前ブラッシング!
ただ、注意点として荒っぽく力任せにやっては、髪の毛がひっかかり抜け毛が増える原因にもなってしまいます。。
ホテルの備品や100均で販売しているようなブラシを使う際は、髪の流れに沿ってゆっくり丁寧に髪をとくようにしましょう。 時短したい方は、こちらのヘアブラシがオススメです。

タングルティーザー ¥2,484
たまたま、電車のステッカー広告で発見したのですが、こいつがすごい優れものでしたw
柔らかいシリコンで出来ているので頭皮を傷つけないし、クシ部分が、長短交互に突起している少し変わった構造をしているせいか、どれだけ荒っぽく髪を説いても、まったく髪が絡まらず髪がサラサラになります!
これで10回ほどシュッシュっと髪を解くだけで、シャンプーの泡立ちが劇的に変わったので、シャワーで髪をときのアイテムに悩んでいるのであれば使ってみてはいかがでしょうか?
2.シャワーの温度は体温より少し高めの38度がポイント
シャワーの温度にも気をつけましょう。 シャワーは熱すぎてもぬるすぎてもダメです。
- 皮脂をきちんと落とすことができる=温度が低いと脂は固まるため、ぬるすぎないようにする
- 皮膚に刺激を与えない=熱すぎない
- 体温を高め血流促進を狙う=出来るだけ高い温度
という絶妙な温度調節が大事なんですね! 友人に聞いてみましたが、シャワーするときの温度って意外に好みが分かれます。
私は40度前後が好みですが、夏は30度とぬるい温度で流すのが好きという友人もいれば、熱々の42度前後のお湯で頭皮が熱いと感じるくらいの温度が好きという友人もいました。
好みは一旦置いておいて、ポリピュアEXの効果を高めるためには、シャワーを体温より少し高め、体感的にはぬるめの温度の38度前後で、地肌をしっかりと洗い流すことがポイントになります。
この温度だと皮膚に負担をかけることなく、お湯で皮脂を出来るだけ落としながら、皮膚の温度も高め血行促進効果も期待できる訳です!
ちなみに、話を聞いていると気合を入れたいときは46度に設定しているという猛者もいましたがこれはNG。
皮膚が炎症を起こしてしまうので止めましょう。 その友人は、「限りなく熱い温度にする事で皮脂を溶かせるよ」なんて言っていましたが、これは真っ赤な嘘ですからねw
3.シャンプーは手であわ立ててから頭全体に塗布する
ブラシをする、温度の設定を完了する。38度のお湯で汚れを洗い流した後は、シャンプーです。 「シャンプーはなんてつけるだけでは?」と思う方もいると思いますが、これも間違いなんですね。
ボトルから直接頭皮にかけている人もいるようですが、これはNG。 一度手に取りこすってあわ立ててから髪につけるように洗いましょう。
直接シャンプーを頭皮に付けると、ムラができてしまい、シャンプーがうまくつかずに洗えていない箇所も出てきてしまいます。
また、シャワーを流したと思っても、洗い流せていない箇所が出てくるリスクもあります。
シャンプーの洗い残しは、頭皮が炎症を起こしたりする原因になるため、注意が必要ですね。
これらを予防するために、手間にはなりますが、手に取り泡立てるという一手間を忘れないように加えましょう!
4.頭皮を洗う時は指の腹で丁寧に。
シャワーで洗う際、できるだけ指の腹で頭皮を傷つけないように洗うことを意識しましょう。
なんども登場する私の後輩は、「美容師さんはかなりのスピードでスピーディーにがりがりいってますからね!自分は爪で頭皮を削り取りますよ!」なんて言っていました。
ほっておきましょう。指の腹で傷つけないがポイントです。
ポリピュアの同梱物「育毛読本」でも、爪を立てないように、指の腹でマッサージをしながら洗うと書かれています。
焦らなくていいので、洗い残しがないように頭の全部位を洗いましょう。
たまに、「ここの部位洗ったっけな?」とおじさん特有のすっとぼけをしてしまうこともあるでしょう。
その防止策として、洗う順番を決めておき、狙った部分を外さないようにすることが大切です。
あとは一日朝晩二回ずつ、充分にポリピュアEXの栄養を与えてあげる事でゆっくりと毛髪の成長を観察し、徐々に湧き出る喜びを感じるだけで良くなります。
- 1.両手でシャンプーをあわ立てる
- 2.頭に満遍なくシャンプーをつける
- 3.最初に耳の裏側を含む側頭部をつむじに向かって洗う
- 4.上を向いた時に凹む首のくぼみから頭頂部に向けて洗い上がる
- 5.生え際から頭頂部に向かって洗う
- 6.頭頂部全体を洗う
と、私は決めて毎日洗っています。
こうすると、洗い忘れがなくていいですよ! あと、こちらのページでポリピュアEX塗布前のヘッドマッサージの方法についてもご紹介していますが、ヘッドマッサージもこの手順で行います。
血管の流れは首元から頭頂部に向かって流れているので、この順番で洗うと普通に洗い方より下から順に血行を促進させることができるので、マッサージ効果も同時に期待できる訳ですね!
まぁ、洗い残しをなくすというのが、ここでは最も大事になるので、それだけを意識してみてください 。
ポリピュアEXの効果を最大化するために毎日のシャワーから見直す
ポリピュアEXは、1年間きちんと丁寧に塗布し続ければきちんと結果がでることは、私と二人の友人が使用して確認することができました。
効果を出すために個人でできることといえば、ポリピュアEXをしっかり頭皮に浸透させることに尽きます。
そのためには、入り口である頭皮の毛穴に障害物がないようにする必要があり、そのためにシャワーを正しくするということになります。
今までなんとなくしていたシャンプーですが、このページで説明した通り、4つのポイントがあります。
- 1.お湯で濡らす前にクシでとく
- 2.38度のお湯でシャワーをする
- 3.シャンプーをつける際は手のひらであわ立ててから
- 4.指の腹で頭全体を洗い漏れがないように洗う
これらを守ってすると、大体洗い上がるまでに3-5分はかかるでしょう。
指の腹で全体の洗い漏れがないように洗うのは慣れるまでは腕がだるくなりしんどいかもしれません。
しかし、お湯の温度やクシでとく、シャンプーをあわ立ててからつけるは今日からできることです。
できることや今までやっていなかったことがあれば、今日から初めてみてはいかがでしょうか!
「シャワーってこれだけしないといけないのか面倒だなー」と思った方。
シャワーは一つの工程にすぎず、その後のドライヤーもヘッドマッサージも毎日しないとポリピュアEXの効果を最大限に引き出すことはできないでしょう。
「忙しいしそんなにできない!」とさじを下げてしまう人は厳しいことを言うようですが、辞めてしまった方がいいかもしれません。
口コミなどでは「この育毛剤使って毛が生えない!」という悪い口コミを見かけますが、果たして私が推奨しているような使い方を毎日欠かさず、365日やっているでしょうか?
一度、私がどのようにポリピュアEXを使っているかをこのページでご覧いただければと思います。
1日の使用回数・1回の使用量・シャワー・ヘッドマッサージ・ドライヤーなどなど、守ることで効果を最大化できる方法を全て網羅するのは大変だと思います。
しかし、これらをきちんと守って使い続けていると、つむじの薄い部分が濃くなってきたと言う効果を実感できたんですね。
シャワーだけでなく、これらも意識してみると、よりポリピュアEXの効果を引き出すことができるかもです!
ポリピュアEXを使い続けてわかった!効果とデメリットを徹底紹介!おすすめの使い方も!
※1,800円割引で買えるポリピュアEX公式サイトはこちらから!(今なら亜鉛サプリもらえるみたいです)
この記事を書いたイムラです!
ポリピュアEXは今も使い続けているので、たまに経過をtwitterでアップしていきます!
興味ある方はぜひフォローしてください!
イムラのtwitterはこちら
自分語りのようなもの